今日は令和7年11月7日(金曜日)友引です。
|
11月
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1
|
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
|
30
|
|
|
|
|
|
|
|
12月
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
|
|
|
|
| |
|
令和7年(2025年)
|
|
11月
|
|
|
|
|
金曜日
|
|
友引
|
|
立冬
|
|
|
|
|
|
|
|
今日の記念日
|
|
|
|
日めくり創作一景
|
|
AIが創造する、美しい四文字の情景。
|
|
|
|
冬の冷気がはじめて冴えわたり、空がきりりとひきしまる。静まり返る朝に、季節の輪郭がくっきりと浮かび上がる。
|
|
created by Himekuricalendar.com × ChatGPT
|
※当サイトの内容を引用される際は、必ず出典URL (https://www.himekuricalendar.com)を明記して下さい。
|
|
|
|
|
今日は何の日?
|
|
1936年11月7日(土) [今から89年前]
|
国会議事堂が完成
この日、東京都千代田区永田町に帝国議会議事堂 (現在の国会議事堂) が竣工しました。建設は大正9年に始まり、約17年の歳月をかけて完成に至りました。 左右対称の重厚な外観と、和洋の要素を融合させた内部意匠が特徴で、近代日本を象徴する国の中枢施設として現在も使用されています。
|
|
1980年11月7日(金) [今から45年前]
|
越路吹雪さん、56歳で死去
この日、宝塚歌劇団の男役スターとして国民的な人気を集めた越路吹雪さんが胃がんのため56歳で亡くなりました。 宝塚退団後はシャンソン歌手として活躍し、力強く情感あふれる歌声で「愛の讃歌」など数々の名曲を歌い上げ、その存在は宝塚から日本の音楽界へと広がる女性表現者の象徴となりました。
|
|
|
今日が誕生日の有名人
|
|
1967年
|
伊集院 光 (58)
|
|
1978年
|
長瀬智也 (47)
|
|
|
今日が誕生日の歴史人物
|
|
|
キュリー(マリー)
|
|
1867年 フランス
|
|
物理学者。夫と共にラジウムを発見
|
|
歴誕カレンダー
|
|
|
|